
※一時保護中などで施設の方やグループホームの支援者が同行される場合は身分のわかるものをお持ちいただき、受付にて名乗っていただいたうえでご提出くださるようお願いいたします。
女性医師ご希望の方へ
※Medical consultations in English are available. Please inquire about the available days when making your appointment. Please note that reception and payment procedures are handled in Japanese only.
予約をいただいてから初診日まで日にちがかかることがあります。
このため、初診日1週間前に受診確認のお電話をいたします。
お電話をお取りになれない場合は、必ず折り返し当日中に当院にご連絡をくださるようお願いいたします。
ご連絡がない場合、予約キャンセルとみなし、来院されても診察できないことがあります。
20歳未満の方の初診について
当院では、20歳未満の方について、心理士が困りごとをお聞きして、学校や地域の機関などとの連携のご希望の有無を聞き取り、支援方法を検討することを通じて、きめ細かな支援計画を作成するための問診を実施しています。初診または初診から3か月以内の実施となりますので、ご理解のほどお願いいたします。
初回の診療は時間がかかります。
診療をスムースに進めるために、下記問診票をダウンロードして印刷し、ご記入・ご持参いただけますと時間短縮が可能となります。
お子さんのご相談は「問診票(子ども)」、ご自身のご相談は「問診票(大人)」、成人の発達障害外来をご相談の方は「問診票(成人発達障害外来)」をご利用ください。
診療時間についてのお願い
当院の診療ルールをご承知いただいた上でのご来院をお願いいたします。
初診時にコンサータの処方を検討する方は下記の条件を満たす方です。
①~③を満たす場合、主治医の判断でコンサータの処方を早期に行うことがあります。
条件を満たさない場合は、早期のコンサータの処方はできませんのでご了承ください。
心理士が時間を取ってご相談に乗っております。様々なご要望に対応いたします。
などの幅広い悩みについて、寄り添いながらお話をお聞きして支援をいたします。
詳細はこちら
当院が患者様の個人情報を収集する場合は、診療および医療に関わる範囲で行います。 その他の目的に個人情報を利用する場合は、利用目的をあらかじめお知らせして、ご了承を得たうえで実施します。 職場や学校からのご相談の際には、ご本人からの同意書が必要となります。
当院ではすべての患者様に対して真摯に対応し、安全で安心できる医療サービスを提供することを心掛けています。
一方で、一部の方から常識の範囲を超えた要求や、職員だけでなく他の患者様や家族の人格を否定する言動、暴力、セクシャルハラスメント等の迷惑行為により通常診療に影響を及ぼす重大な問題となっています。
当院はこれらの行為・言動等を容認しません。
被害を受ける恐れがある場合や実際に被害にあったと判断した場合は、警察に相談させていただきますのでご了承ください。
カスタマーハラスメント(ペイシェントハラスメント)とは
顧客等からのクレーム・言動のうち、当該クレーム・言動の要求の内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、従業員の就業環境が害されるもの
禁止事項
豊島区 巣鴨の心療内科 精神科
医療法人社団櫻和会櫻和メンタルクリニック 院長 山野 かおる
(日本精神神経学会認定精神科専門医・指導医/精神保健指定医/日本医師会認定産業医)
03-5319-1908
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-19-12 八木下ビル3F
(グーグルマップで見る)
当院には駐車場・駐輪場のご用意がございません。
お車でお越しの方は近隣の駐車場をご利用ください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~13:00 | ● | ● | ||||
| 9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ||
| 15:00~18:00 | ● | ● | ||||
| 14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● |
休診日:日曜・祝日